
どうも

どうも~。

よろしくお願いしま~す!関で~す。

山本で~す。2人合わせて…。

タイムマシーン3号で~す。イエ~イ!

わ~。

よろしくね~。

心く~ん!

皆さん今日は僕たちの名前と顔だけ覚えて帰って下さい。

いや顔出てないから!

イエ~イ!

わ~いわいわいわいわいわ~い!

は~い!それじゃあまず最初に僕が特技を見せるね。

なるほど。

よし。僕の特技はこの…僕の特技はこのバルーンアートなんだ。

なるほど。

これを…。

うん。

【着ぐるみを脱ぐ】

絶対やめろおい!絶対やめろおい!見てるんだよおい!何してんだ。人間の部分を出すんじゃないよ!

これこれ。

何?

僕バルーンアートが好きなんだ。

バルーンアート?

それじゃいくよ。

バルーンアートで何出来るかな?心くん楽しみだね。

こうして…。

何が出来る?

はいウインナー!

そのままじゃ~ん!

イエ~イ!

ウ~!

イエイイエイ。イエイイエイイエイイエイ!イエ~イ!

取るんじゃねえよ!やめろ!何取ってんだてめえおい!おい!

何?

「何取ってんだ」つってんだよ!「アルマゲドン」じゃねえんだよ!持ち方どうなってんだおい!向こう向くな宇宙の方を。ぬいぐるみ逆だろ完全にこれ!何で俺豚の配役なんだよ!

これでいいんじゃないのか?

漫才やるぞ心くん見てんだから。

そうだね。楽しく漫才やろう。ごめんごめん。やっぱりさ何が楽しいってさ子どもの時にさ「おべんとうばこのうた」ってやったよね?

心くんやった?「おべんとうばこのうた」。

じゃあせっかくだからさ今日はさ一緒にそれやろうよ。

あっいいね。やろうやろう。

よしじゃあ僕が歌うね。

いろいろなおかず入れるんだよね。

それじゃいくよ。せ~の。「これくらいのから揚げ弁当に」

もう入れてんじゃないの!から揚げ弁当出来ちゃってる。何なんだよお前さっきからよ!

あっそうだった。

から揚げ弁当出来ちゃ駄目なんだよ。

ごめんごめん。じゃあもう一回いくね。

お願いしますよ。

「あじフライの」

もう入った一品!一品入ったんだよおい!

ああそっか。

入れないんだよ一品。

「これくらいのおべんとうばこを」「デリバリデリバリ」

自分で作れよ!何で自分で作んねえんだよ!おかしいだろおい!どうなってんだよおい!

一回ちょっと待って。もう何も見えてないよ今。

何がだよ!はっ?

ちょっと一回…ごめんなさいね。

何何?

ちょっとすいません。

何だよ何だよ。

あのさちょっとだけツッコミが強いな。

しょうがないだろ!漫才ってそういうもんなんだからよ。

そうかもしんないけどさせっかく心くん見てくれてるんだからもっと優しく楽しくやってくれよ。

無理だよそんなもん。

頼むって。

漫才やろうってとにかくよ。

そうだね。ごめんなさいねちょっと手間取っちゃってね。楽しくやらせてもらうからね。じゃあもう一回歌うね。

けんかしてごめんね。

「これくらいの」「おべんとうばこに生米生米ちょいとつめて」

こらこらこらこら。こらこらこら!炊いた米を入れなさい。何で生米入れちゃうんだよ。

逆に何持ってんだよ!

しょうがないだろおい。優しい漫才ってこういう事だろうがよ。

新しすぎるだろ!

いいだろ!

これでいいのか?本当に。

好きなんだからしょうがないだろ。

じゃあまあこのままやりますよ。じゃあ続けますね。

頼むよ本当に。

「これくらいの」

形どうなってんだよ!ちゃんと四角作りなさい。

「しいたけぽい」

捨てちゃ駄目だよ。

「にんじんもぽい」

捨てちゃ駄目だよおい。

「にんじんの栄養はベータカロ」

くだらないんだよおい。くだらないんだよ!何をやってるんだ本当に。何が「ベータカロチン」だ。

こ~れ~くら~いの~おべんとう~ば~こ~。

意味変わってくんだろ!意味が全く違う事になってくるんだよ。お握りを入れろお握りをちゃんと。

ごめんごめん。「おにぎりおにぎり」「おにぎりおにぎり」

おいおいおいおい。

「ちょいとちょいとちょいとつめないで」

何でお前持ってんだ!何でお前も持参してんだよ!

楽しいな。

「楽しいな」じゃないんだよ。

いいかもしんないね。

もっと心くんが楽しくなるようなお話して下さいよ本当に。

じゃあこういうのはどう?

何?

最近心くんがいちばん笑ったエピソードを「おべんとうばこ」の歌に合わせて紹介するの。

あっなるほど。これなら絶対に面白いね。もう心くんが既に笑った話なんだもんね。絶対面白いに決まってるよね?そらそうだよね?

そうだね。じゃあちょっと歌ってみようか。それじゃいくよ。「小学校にお母さんが迎えに迎えに来てくれて」「100点のテストを見せようと思って」「校門に」

もう次来るよ。

「走ったら」

面白いね来るよ。

「後ろから」

来るよ。

「先生が」

面白い。

「心くんテストを忘れてるよって」「追いかけてきて」

歌足りねえじゃねえかよ!いい加減にしろ!

どうもありがとうございました~!