
どうも!

こんばんは。

ねえねえたくみ君。俺らってさ幼なじみだけど小学校別なんだよね。

保育園一緒だったけど小学校別々になっちゃった。だから小学校のとき何で遊んでたか気になるのよ。

でも小学校別でも遊んでたのは一緒でしょ?

内容とか。例えば「あっち向いてほい」とか。今日は小学生のころに戻って「あっち向いてほい」やってみよう。

じゃんけんぽん。あっち向いてほい!じゃんけんぽい。

あっち向いてほい!

じゃんけんぽい。あっち向いてほい!

お前のやつ3Dだな!?なかなか勝負つかねえべ。3Dじゃ選択肢多くて。そういうルールでやってたの?こうもルール違うんだ。あれは?「だるまさんが転んだ」

「だるまさんが転んだ」!

「だるまさんが転んだ」やってみようか。

鬼やるね。

珍しいな。自ら進んで…。

いくよ!だるまさんが転んだ!キャッキャッ…!だるまさんが転んだ!キャッキャッ…!

楽しそうだな。

だるまさんが転んだ!

あれ~動いちった。

動くな!

どうなってんだ!?楽しみ方間違ってるよ。何で俺が止まってっとき楽しんで動いたらブチギレてんだ?俺が動いたら楽しめよ。そういうルールでやってたの?こうもルール違うの?じゃああれは?「ケイドロ」とかやってた?

「ドロケイ」ね。

「ドロケイ」って呼んでたの?鬼ごっこみたいなやつだよね。泥棒が逃げて警察が捕まえる。これやってみようか。

俺警察やるわ。

珍しいな。自ら進んで鬼やるって。じゃあ警察ね。よーいスタート!危ない危ない…!

わ~タッチ!

捕まっちった。捕まえ方ロサンゼルスだな!それロサンゼルスの警察の捕まえ方だっぺよ。捕まえた人がぼこぼこにするの。そういう遊びクラスメートとやってたの?

クラスメートじゃないよ。

誰と遊んだの?

2個下。

一番駄目だっぺ!何で2個下捕まえてぼこぼこにしてんだよ?

俺長男だから。

一番意味分かんねえけど。「てぶくろ」を逆から言ってみて。

えっ?「ろくぶて」?

「ろくぶて」って言った。6回ぶちます。1・2・3・4・5・6。

えっ?笑いのポイントは?

おっ厳しいな。やってなかったの?

似たようなのはあったけどね。「ポスト」を逆から読んで。

「ポスト」逆から?「トスポ」

「トスポ」って言ったね!じゃあね~。チョイチョイチョイチョイ。

クソつまんねえな!何だ?今の。それこそ笑いのポイント分かんねえ。そういうのやってたの?

じゃあ「へび」を逆から読んで。

「へび」逆から言うの?「びへ」

「びへ」って言ったね!

ルール分かんねえ!何で「びへ」っつったらビンタすんだよ?カウントすんな!今の「びへ」はカウントすんな。カウントすんな!危ねえなお前。そういうの2個下と遊んでたの?

小学校2年生のころかな?

年長さんだっぺ!年長さんとっ捕まえてそういうことやってたの?

音楽だったら合うんじゃない?

小学校のとき聴いてた音楽。小学校のとき何聴いてた?

BOWYとTHE BLUE HEARTS。

お兄ちゃんいねえのに珍しいな!お兄ちゃんがいてたどりつくアーティストだっぺよ。BOWYとTHE BLUE HEARTSは。他何聴いたの?

他は『おジャ魔女どれみ』

おそらく2個下の影響だな!?こうもルール違うと楽しくなってきた。あれやってた?「いっせーの1」

やってたやってた!いっせーの1!よしっ。

いっせーの2!やった。

いっせーの1!

負けた!これ一緒かよ!?これ一緒だったの?

負けたよね?じゃあガソリン飲んでください。

やっぱり違うな!

ありがとうございました。