
おい授業始まるぞ。みんな切り替えようや。

おはよう。

おはようございます。

今日日直誰や?

はい。

ヤマナか。あぁスギヤマか。スギヤマかヤマナどっちや?

スギヤマです。ちゃんと返事しようや。

じゃあ号令。

日直取ってまうぞ。

起立。

ダラダラせんとこうや。

起立。礼。着席。ヤマナ。起立気をつけんとこグチャグチャになってたぞ。

すみません。

落ち着いてな。

はい。

早速授業のほう入っていくぞ。教科書35ページの5行目。枕草子の『春はあけぼの』から誰か読んでくれる人。

はい!

じゃあヤマナ。

120ページの2行目ですか?

35ページの5行目や。

はい。サルは食べごろ。

春はあけぼの。

少々ひどく巻きつくパパイヤ。

やうやう白くなりゆく山際。

すごいナマステ。

少し明かりて。

つま先はみ出すウンコのごとく。

紫だちたる雲の細く。

しゃかりきラブ。

もう大丈夫や座れ。

はい。

ヤマナ、先生いつも言うてるな。やる気あるんはすごいいいことやけどもうちょっと落ち着いていこう。

もうちょっと大きい声で読めるように努力します。

声は出てたぞ。じゃあ続きを読んでくれる・・・。おいスギヤマ。

スギヤマ起きろって。

お前学校に寝に来てんのか?

違うってちゃんと言えや。

続きから読め。みんな待たせてるぞ。

98ページの6行目や。

35ページの6行目や。もうええスギヤマ。お前次寝てたらこの教室から出ていってもらうからな。

お前が寝てる間にどんどん差がついていってること忘れんなよ。あとでやろうって思うな。「あとでやろう」はバカ野郎だ。

じゃあここでな必須単語のほう先生書くから。

必須単語。

ちゃんとノート取るように。

テスト出るんちゃうか?

「いとをかし」な。

モト冬樹。

趣があるっていう意味やな。

趣がある。モト冬樹。

いとをかし。

ひとやすみ。ひとやすみちゃうモト冬樹。

両方違うぞ。しっかり取ったか?

はい。

じゃあここで先週やった小テストのほう返していくな。

そんなんあったな。

この2組のクラス平均は54点やった。

それはいいんか悪いんかどっちや。

学年で最下位やった。

みんなちゃんとやろうや!タダで学校来てるのとちゃうぞ。

スギヤマとヤマナが0点やった。

みんなごめんな。

ヤマナ。でもヤマナの0点は100点みたいな0点や。

ありがとうございます。

前のめりになりすぎて間違えてしまってるだけやから。

はい。

落ち着いてな。

はい。スギヤマ!今のお前に負ける気せえへんわ。

点数一緒やぞ。

お前には努力が足らんねん。お前に足らんもん1個だけ教えたる。努力だ。

言うてたぞ。じゃあみんな今日帰ったらちゃんと復習しておくように。じゃあスギヤマ。

はい。

お前ヤマナやな。号令。起立。落ち着け。礼。落ち着け。着席。終わってるぞ。みんな気ぃつけて帰れよ。おぉヤマナ。

はい。

今日そんな急いで帰ろうとしてどうした?

今日は家に帰ってお赤飯炊くの手伝うんです。

何かめでたいことでもあったか?

妹が大人になりました。

おめでとう。おいヤマナヤマナ。またここまで自転車で来たんか?

すみません間違えました。

気ぃつけろよ。やる気はすごいあんねんけどな。